今日は所用で丹波へいってきました。
せっかく行ったのだからと、、
数年ぶりに、おいしいレストランへいってきました。
そのお店は、
欅(オルモ)

いい雰囲気ですね
そんな訳で、料理写真を撮ってみました。
なんでか?
おいしいからです(笑)
とはもうせ、
そのおいしさを写真にできるほど自信はないし、
最初に白状しますが、露出ミスりました。。。。。
このお店(オルモ)は、丹波市柏原にあるイタリアレストラン。
我が家から70キロちょい程度なので、ちょい乗り圏内(笑)
和風家屋の中は板張りのフロア、そこに木製のテーブル、椅子が整然と配置され
上からはエジソン電球(つまりフィラメントは竹?)の灯しています。

※縦のバンディングノイズはD7100の残念な問題です。。。
予約の12時を少しまわったころに到着。。。。。
店内は予約客で満席でした。
そして、料理の写真。。。。。
その電球を殺さず、しかし料理をおいしさを写真に、、、
と思いましたが、、、、難しい。。。
まずは前菜、丹波の野菜達

次に本日のおすすめパスタ

メインディッシュは丹波地鶏

そしてデザートもありますが、スイーツはまたの機会に、、、、
もちろん、すべて平らげました。
ほんまにうまかったです。
丹波にお寄りの際はお立ち寄りください。
※週末にいくなら予約必須です。
料理写真、、、基本から勉強せんとダメやな。。。
せっかく行ったのだからと、、
数年ぶりに、おいしいレストランへいってきました。
そのお店は、
欅(オルモ)

いい雰囲気ですね
そんな訳で、料理写真を撮ってみました。
なんでか?
おいしいからです(笑)
とはもうせ、
そのおいしさを写真にできるほど自信はないし、
最初に白状しますが、露出ミスりました。。。。。
このお店(オルモ)は、丹波市柏原にあるイタリアレストラン。
我が家から70キロちょい程度なので、ちょい乗り圏内(笑)
和風家屋の中は板張りのフロア、そこに木製のテーブル、椅子が整然と配置され
上からはエジソン電球(つまりフィラメントは竹?)の灯しています。

※縦のバンディングノイズはD7100の残念な問題です。。。
予約の12時を少しまわったころに到着。。。。。
店内は予約客で満席でした。
そして、料理の写真。。。。。
その電球を殺さず、しかし料理をおいしさを写真に、、、
と思いましたが、、、、難しい。。。
まずは前菜、丹波の野菜達

次に本日のおすすめパスタ

メインディッシュは丹波地鶏

そしてデザートもありますが、スイーツはまたの機会に、、、、
もちろん、すべて平らげました。
ほんまにうまかったです。
丹波にお寄りの際はお立ち寄りください。
※週末にいくなら予約必須です。
料理写真、、、基本から勉強せんとダメやな。。。
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
料理写真は。。。
撮る前に食べちゃうので。。。
無理です。(^^;)
料理写真 大の苦手です。
料理がくるとシャッター押す前に
口が動いててます。
それが普通の人の摂理なのでしょう。。。w
それが人の真理なのでしょう。。。w
φ(..)メモメモ
アンティパストの但馬の野菜。
グリルオーブン焼き??そそられます!!
但馬の帰りによれるかな??(^^ゞ
おいしいお店です。
ディナーだと、時間的には大丈夫だと思います。
ただ、お腹イッパイで運転して
居眠り運転などしないか心配です。